|
|
「ザンギ」とは北海道を代表するグルメのひとつで、鶏肉を予め調味料で味付けした唐揚げ。 一般的には、揚げる前に下味を付けているため味が濃いのが ザンギ、下味を付けずに揚げて、マヨネーズや塩コショウを付けて食べるのが唐揚げといった感じのようです。 また、鶏肉以外でも、豚肉や羊肉、魚介類のザンギなどもあります。 発祥は釧路にある「 鳥松」とのこと。 右画像は定番「 鶏肉のザンギ」。 |
|  以下、有名店の ザンギをいくつか紹介。 右画像は スパカツで有名な釧路の 「レストラン泉屋」の 「ザンギ」。 熱々で、衣もサクサク、中はジューシーで非常においしかったです! 一皿700円(2021年2月現在)。 | |  | |

|
|